星空で有名な街なのに、
未だに星空を見たことがない、はるまきです。
さてさて、クライストチャーチ空港に無事到着!
さあ市内まで出ましょー!
両替
ニュージーランドドルを持っていなかったので、まず両替しました。
到着ロビーを出て、目の前にあります!
空港はレートが悪いと聞いているので、とりあえず交通費、食費がどうにかなるぐらいの1万円分だけ。
¥10,000→$119.50
ここから手数料$10が引かれて、実質手元には$109.50
計算すると、$=91.3円
確かにレート悪いですね。
後日、ANZ銀行にて両替しました。
¥40,000→$494.50
こちらだと、$=80.8円
空港と銀行で比べると、
$当たり、約10円もの差(゚д゚)!
これはなかなかでかいですね。
空港では必要最低限の両替をお勧めします!
ちなみに両替商の方が銀行よりレートがいいかなと思って、クライストチャーチ市内で探したんですけど発見できず。それで結局銀行で両替しました。でも、空港に比べたらはるかにいいので、銀行で全然良かったなあと思いました。
スポンサーリンク
市内までの行き方
交通手段としては、
タクシー、シャトルバス(乗り合いバン)、市バス
があります。
路線バスが一番安い!
もちろんわたしはこのバスで市内に向かいましたので、こちらを紹介したいと思います。
到着ロビーを出て左に向かうと、
バスこっちだよー。ってゆう看板があります。
乗りたいのは[City Bus]なので、まっすぐ進みます。
タクシー、シャトルバスを利用したい方は右へどうぞ。
そのまままっすぐ行くと出口があります。
ここを出てさらにまっすぐ。
進んで行くと、バス左だよー。って看板があります。
バス停、とゆーか…ロータリーのど真ん中って感じです。笑
時刻表があるので、そこがバス停です!
【29】、【P(Purple)】
どちらの線も市内へ向かいます。
時刻表左側に、主なバスストップが書いてあります。
市内の中心は、Bus Interchange
このバスストップで降りれば市内中心地です。
しかしこのバスストップ、
Purple lineの時刻表だと書いてない!どこよ!!どこで降りればいいのよ!
と謎だったので、その場にいたおばあちゃんに聞きました。
なんでも聞くのが一番早い!w
したら、
Bus Interchange=Central Station
そう、この2つの駅名は同じ場所のようです!
なので、やはりどちらのバスもここへ向かいます。
バスの運賃は、先払いです。
運転手さんに「Bus Interchange」と伝え、料金を払います。
$8.50でした。
わたしは片道料金でしたが、往復だとちょっと割引になるみたいです!
もし往復する予定があるなら、往復で購入した方がお得ですよ( ^ω^ )
スポンサーリンク
いざ、バスに乗車!
大きな荷物を置く場所があるので、スーツケースなどはそこに置けます。
そしてなによりこれ!
日本のバスと違い、次のバス停の案内がない!
「次は、〇〇〇です。」って表示もアナウンスもない!!
ほんとこのシステム困る!w
日本のバスって親切だなー!!って外国のバス乗るたびに思います。w
もちろん初めてだから、どこがBus Interchangeなのか分からなかったので、
駅名について聞いたおばあちゃんの近くに座り、どこで降りるのか教えてもらいました。w
でも特にStopボタン押さなくても、この駅には必ず停まるようです。
大きめのバスストップ場みたいなのに着いたら、(←着いたら分かります。w)
そこが噂のBus Interchange=Central Stationです!
わたしはPurple lineに乗ったんですが、約40分弱ぐらいバスに乗っていました。
29lineだと、5~10分ぐらい短いようです。
40分てけっこうかかる感じするけど、外の景色見てたらあっとゆう間です(*´ω`*)
さあ市内にやっと着きましたー!
Have a nice trip\(^o^)/