こんにちは、
近頃休みの日は洗濯しかしていません、はるまきです。
さてさて!
知っていますか?
ニュージーランドには実は温泉がたくさんあります!
テカポ湖にもあるんです!
とゆーわけで今回は、テカポ湖にある温泉施設、
TEKAPO SPRINGSを紹介します\(^o^)/
スポンサーリンク
テカポスプリングスへの行き方
テカポの街の中心から、約2kmのところにあります。
マウントジョンとゆう山の麓です。
街からテカポ湖を右にして、マウントジョンの方へ進んで行きます。
きれいな景色を見ながらなので、2kmあっという間です。
街から歩いて20分ちょいぐらいかな~
近づいてくると、こちらですよーって看板出てきます。
さらに進むと、テカポスプリングスが左に見えてきます!
着きましたー!
こちらから入昇っていくと、入口に到着します!
入場料
PRICING-SUMMER2018とあるので、季節によって料金が変わるのだと思われます。
今回は、夏季料金でのご案内です。
いくつかプランがあり、それにより値段が変わってきます。
●ホットプール(温泉)のみ
大人$27 子供(3~15歳)$15 シニア(60歳以上)$22
ファミリー(大人2人+子供3人) $87
●温泉2日間パス(7日以内)
大人$43 子供$24 シニア$35 ファミリー$144
●温泉+サウナ、スチームサウナ(大人・シニアのみ)
大人$31 シニア$26
●温泉+ウォータースライダー
大人$45 子供$30 シニア$38 ファミリー$163
余談なのですが、こちらのベルトラさんで事前にパスを申し込むと、
ホットプール(温泉)のみ $25
ちょーっとお安くなります。たったの$2ですが…
サウナ付きだと$31と同じで、何も安くなりませんww
あとはスパパッケージなんかもあるので、そちらも参考に。
入口に入ると正面にフロントがあるので、ここでどのプランにするか伝えます。
わたしは温泉のみのつもりだったけど、
プラス$4でサウナに入れるのかー(無類のサウナ好きw)と思い、サウナ付きで$31のプランにしました。
サウナ付きにすると、サウナに入るドアの鍵をもらうのですが、
クレジットカードや車のキーなどをデポジットとして預け、サウナの鍵と引き換えになります。
わたしはクレジットカードを預けました。
んで、腕にこんな感じで紙のバンドを付けられます。
サウナ付きはゴールドでした。
スポンサーリンク
さて、入りましょー!
こちらが館内のマップです。
更衣室、トイレ
フロントから左に進んで行くと、更衣室・トイレがあります。
ここで着替え、シャワーが浴びられます。
アメニティー類は何もないので、ここでシャワー浴びたい方はシャンプーなど持って行きましょう。
ロッカー
簡易的なフリーの荷物置き場が屋内・屋外にあります。
わたしはサウナにも入るし目を離してしまうので、有料のロッカーを借りました。
しかしこのロッカー!
まったく使い方が分からない!!ww
日本語表記にしても全く分からず、結果間違えて、スタッフさん呼びました…笑
使い方は、
①まず先に暗証番号を入力
②暗証番号の登録が完了すると、その番号が登録されたロッカーが開く
③そこに荷物を入れる
④30秒ぐらいすると自動でロックがかかる
⑤開け閉め自由で、画面でロッカー番号と暗証番号を入力すると開きます
といった感じです。
3時間で$3です。延長もできます。
温泉
温度が違う温泉が3種類と、プレイエリアのプールがあります。
一番温度が高いプールは大人のみ入れます。
一番高くても38°なんですが、ゆーったり長く入る分にはちょうどいいのかもしれません。
ちなみにこの温度設定は、季節によって変わるようです。
冬はもう少し高く温度設定されます。
サウナ
貴重品と交換でもらった鍵でここのドアを開けると、高温サウナ、スチームサウナがあります。
このわきに、水プールもあります。
ただ・・・
サウナ好きとしては、申したい。←
サウナで出た汗をシャワーなどで流してからここの水プールを利用したいのですが、
この空間にシャワーはないので・・・
みんな汗だくのままここに飛び込んでいました・・・
なのでわたしはここに入らず、更衣室のシャワーで汗を流していました。笑
サウナ自体はとてもよかったです!
カフェ
フロント向かって右側にカフェがあります。
(写真は撮り忘れました・・・)
ここでごはんも食べれるので、1日中いれますねw
他にもいろいろ
冬はここにアイスリンクが出現するそう!
そして冬は日没時刻が早いので、営業時間内に温泉につかりながら星を眺められます。
ちなみに営業時間は、10時~夜9時です。
夏は夜9時でもまだ全然明るいので、星見れません。笑
感想としては…
わたしは今ここに滞在しているので、普段入れない温泉・サウナに入りたくて行きましたが。
温泉、とゆーよりも、あったかいプールって感じです。
夏だからよけいにそう感じるんだと思います。たぶん。←
入場料も安いわけでもないので・・・
テカポでものすごーく時間があったら行ってみてはいかがでしょうか。
風呂好きのわたしは1日ここにいれます。ww
水着の貸し出しもあるので、水着持ってきていなくてもOKですよー☆
いい景色見ながらまったりできました。
スポンサーリンク
1件のコメント