ただ今オーストラリアでホリデー中です、はるまきです。
ってわけで、ニュージーランドで初めて見つけたホテルでの仕事は、
いったん?先々週末で終えました~!!
以前、1カ月で$2000貯まった~!と記事を書きましたが、
このホテルジョブ3カ月半で総額いくら貯まったのか、大公表しちゃいます!!
レストランの仕事
いろいろ説明するよりも、
$2000貯まった!とゆうこちらの記事を先に読んでいただくと分かりやすいと思うので・・・
ぜひ読んでくださいw
読んだという前提で、書き進めていきます。w
とゆーわけで当初はハウスキーピングとして働いていたはるまきですが、
ラスト1カ月は部署移動し、ホテル内にあるレストランメインで働いていました。
なので、ついでにホテルのレストランジョブも紹介したいと思います!
1日の流れは、
6:30 仕事スタート
早朝予約が入っている場合は、6時スタート・・・((+_+))
7:00 朝食ビュッフェ開始
9:30 朝食ビュッフェ終了
11:30 ランチタイムスタート
14:30~15:00 仕事終了
・・・え?
休憩は?ランチタイムは??
ありません。www
朝食ビュッフエから始まり、ランチタイムが終わるまで通し営業しているので、基本的に1人しかいないレストランスタッフには休む暇がありませんw
もちろんハウスキーピングの時と同様ビュッフェの残りや、ランチも食べられますが、
基本的に、洗い場のあるバックヤードで立ったまま食べています。
お客さんが来た場合は、もちろん対応しなければならないので、
食べるタイミングを失うと、仕事終了までランチを食べられないこともあります。ww
逆に、休憩としての時間が引かれないので、仕事開始から終了までのまるまるの時間が給与対象になります。
仕事内容は、
朝食ビュッフェの準備、案内、補充、片付け、セッティング。
ビュッフェ終了後は、掃除、洗い物、ランチタイムの準備など。
ランチタイムは、お客さんの対応、洗い物。
あとは品物の発注やレジでのお金関係などなど…すべてですw
キッチンハンドがいる日は洗い物などのバックヤードの仕事をヘルプしてくれるのですが、
いない日はすべて1人でやらなければならないので、とっても大変です。w
1日の労働時間は8~9.5時間。
ハウスキーピングに比べると、1日当たりの労働時間が長いです。
(ハウスキーピングの場合、1日7時間前後。)
なので!
レストランシフトだと、週2日休み\(^o^)/
休みの日数は違えども、週当たりの労働j時間はほぼ同じになるので、
もちろん給料も、ハウスキーピングもレストランも変わりません。
ちなみに、とある週のレストランでのペイスリップ。
時給$15.75×44.5hours=$700.88
ここから、レント$75、タックスが引かれて、手取り$512.34
以前の記事と比較していただければ分かると思いますが、
ハウスキーピングの時とほぼ変わりません。
同じ給料なら、休みは多い方がいいですね。笑
本題、3カ月半の貯金額!!
11月下旬から始めたこのホテルジョブ、
3月半ばまで続け、約3カ月半滞在していました。
んで貯金額はというと・・・
$8000!!!
と思ったら、スペシャルボーナスが!!!
最後のペイスリップをもらう前に、$7500ほど貯まっていたので、
$8000はいくかーなんて予想はついていました。
んで、最後のペイスリップを開けたんですよね。
まあ手取り$500ぐらいだろーと。
したら・・・
手取り$1742.76!!( ゚Д゚)
え?これは間違えですか??ww
しばらく状況把握できませんでした。www
ペイスリップをよく見てみると、働いた分のペイメントの他に、
Taxable Allowances←え、お小遣い?ww
という項目があり、その内訳として2項目、
〇Alt Holiday Not Taken
〇Holiday Pay Owing
が表示されていました。
週のペイメント+Taxable Allowancesの計で、$2217.85!
ここからレント$75、タックスが引かれて、手取り$1742.76!!
ってな感じです。
いや、ほんま、とんでもないお小遣いですよ。w
この正体はいったいなんなのや?
と思って、IRD HPにて確認してみたのですが、
やっぱり・・・お小遣い??w
うん・・・
お小遣いですねwww
これも、ちゃんとした企業って証なんでしょうか。
そんなわけで。
$8000だと思い込んでいた貯金額は、
$9000超えー\(^o^)/
いやー予想外のお金ってめっちゃ嬉しいですね。
なんだったら、あとちょっと続けて$10,000貯めればよかったな。
なんて欲深く考えてしまいます。
まあこれだけあれば、しばらくのほほんとできます。
スーパー最高の職場環境
こんなに貯金できたのも、環境がめちゃめちゃ良かったからです。
〇レントが安い($75)
〇食事付き
〇フルタイムで働ける
〇浪費する場所がない田舎
そしてなにより、スタッフがいい(*´ω`)
住み込みだと通勤時間も1分なんで、これもとってもよかったです。
恵まれた環境で仕事ができました。
時給の高いオーストラリアに比べて、ニュージーって稼げない・・・。
ってゆう噂を耳にしてNZにワーホリにやってきましたが、
そんなことはなかったです。
むしろオーストラリアの時より効率よく稼げたと思います。
いいなー俺もそこで働きたい!
>しらさん
いい職場でした♪
はじめまして。
ニュージー大好きのサイトで投稿を探したのですが、2月以前の投稿が表示されませんでした。働いていらしたホテルの名前を教えていただけませんでしょうか?
>こゆきさん
PC見れていなかったので、コメントできませんでした。すみません
はじめまして!
北島のテプケでキウイジョブをしているワーホリの者です。
ハウスキーパーの仕事について調べていて、こちらのブログに辿り着きました。
もともと星空を見るのが好きで、今年の1月にテカポへ行ったのですが天気に恵まれず星空を拝めないままだったので、毎日あの星空を観れる環境で生活を送っていたなんて羨ましいです!
そんなテカポで、気になっているハウスキーパーの仕事について書かれていたので食い入るように読ませて頂きました!!
現在、キウイジョブの後の仕事を探している真っ最中で、金銭面の余裕も無いので、目星をつけておきたいなーと考えています。
ここのコメント欄でお聞きしていいことなのか分かりませんが、もし差し支えなければ、どちらのホテルかお教え頂くことはできますか?
募集中では無いかもしれませんが、教えて頂けると嬉しいです。
宜よろしくお願い致します!!
コメントありがとうございます(^^♪
キウイファームで働いているんですね~!!
星空は冬の方がキレイかもしれないですね☆
すみません、なんの責任もないのでホテルの名前はちょっとお答えできないのですが・・・
もし募集していたらNZダイスキに載っているかもしれないので、チェックしてみてください!
お返事ありがとうございます^ ^
NZダイスキに残念ながら載ってなかったので、テカポにあるホテルに直接アプライしようと思います!
NZの後はAUSにワーホリ行こうと考えているのでAUSの記事も読ませてもらってます!
これからも更新楽しみにしています♪
わたしが働いていたホテル以外でも、
日本人働いていたり、日本人の募集していたりするので、直アプライしたら見つかるかもしれません!(^^
お役に立てなくてすみません・・・。
NZの後にAUSなんですね~!うらやましい☆
ブログ読んでいただき、ありがとうございます(^^)
初めまして!私も昨年1月~9月までテカポで働いていました!同時期にテカポで働いてたという驚きと嬉しさで思わずコメントしました(^^; 日本帰ってくるとやっぱりあの星空がとても恋しくなりますね…笑
コメントありがとうございます!
めっちゃかぶってますね!?どっかでお会いしてたかな?( ゚Д゚)
いや~ほんとテカポ最高でしたよね!!帰りたいです・・笑