こんにちは。
絶賛風邪悪化中、はるまきです。
朝焼けがとっても綺麗でした。
さて!
そんな風邪ひくほど極寒、冬のニュージーランド\(^o^)/
ワーホリたちが気になるのは、
仕事あるんですか?←
これね。これだよね。
スポンサーリンク
はるまきの働いているホテルを例に
はい、わたし以前働いていたテカポ湖のホテルに戻ってきました。
以前アップした記事で紹介しているので参考に。
〇ニュージーランドワーホリ、仕事を始めて1カ月で$2000貯まったー!
〇ニュージーランドでホテルジョブ、3カ月半で貯まった額は・・・$9000!?
そんなわけで、(上記の記事を読んだと仮定して話をしていきますw)
平均で週45時間ぐらいは働いてたので、十分な貯金もできました。
しかしここに戻ってくる前、
マネージャーとコンタクトを取った際に言われたことは、
「週の労働時間は15~35時間、でも保証はできない。」
えっ!( ゚Д゚)
どーゆーこっちゃねんww
めっちゃ差あるしw
でも、絶対に人手は必要とのこと。
どーゆーこっちゃねんwww
ま、なんでもいーや(*‘∀‘)
ってことで、はるまきは来たわけです。
実際の仕事事情
実際に働いてみて、色々見えてきました。
レストラン
ホテルに併設されているレストラン。
朝食ビュッフェ、ランチ、ディナータイムとありましたが、
冬の間は、基本的にランチ閉店。
たしかに、観光客が断然に少ない。納得。
朝食ビュッフェに関しても、
夏場は毎日100名を超える宿泊客が来ていて、とーっても忙しかった記憶がありますが、
今は日によってですが、少ないと10名以下の日も・・・(´・ω・)
夏に比べ、団体のお客様がめっっっちゃ少ないです。
あと冬なので、朝7時でもまだ外は真っ暗。
以前は朝7時からビュッフェオープンでしたが、
団体の予約がないと、オープンが朝8時なのです。
つまり!
おおまかですが、労働時間を比べてみると、
〇夏 6時半~15時、1日8時間前後
〇冬 6or7時半~12時前後、1日5時間前後
1日3時間の差( ゚Д゚)!!
いやーマネージャーに言われたこと、納得しましたwww
ハウスキーピング
夏場は毎日満室!!
毎日時間に追われながらやっていました・・・ほんと。
今は、夏の半分ぐらいの宿泊数。
少ないと、クリーニングする部屋数は夏の3分の1ぐらい。w
以前よりも少ないスタッフ数ですが、それでも必然的に労働時間は減ります。
夏場は15,16時頃終わるのが普通でしたが、
今は早いと13時に終わることもあります。( ;∀;)
はるまきの実際の週の労働時間数
わたしは、レストラン、ハウスキーピング、
2つの部署で働いています。割合はシフト次第。
実際に戻ってきてからの週の労働時間数は、
・1週目 40時間(スクールホリデーの影響?)
・2週目 33.25時間
・3週目 32.75時間
平均週30時間ちょいってとこでしょうか。
夏場は平均週45時間ぐらい働いていたので、
稼ぎ的にはやっぱり夏に比べて少ないです。そりゃそーだ。
でも、思ったより働かせてもらっているので、はるまきは満足しております。
仕事数は絶対的に少なくなる!
わたしの働いてるホテルを例に出させていただきましたが、
他のホテル、産業も例外ではないと思います。
てゆーかね、
観光客が断然少ない!
日本人観光客もめっっっちゃ少ない!!
THE・閑散期。って感じです。
近くのスーパーも全然人いないです。スタッフもお客さんも。
テカポは観光地だから、余計に冬の影響を受けているのだと思います。
でもさ・・・
星が1番綺麗に見えるのは冬なんだよ??
だから、はるまきは冬こそテカポのシーズンだと思っていました、
いやほんとに。w
夏なんですね、シーズンって。←
だからなんですね、観光客少ないのは!!( ゚Д゚)
ファームもたくさんあるニュージーランドですが、
やはりこれもシーズンは夏。
冬でも仕事はあるそうですが、
ファームジョブしていた人は、冬はシティに出る人が多いそうです。
冬でも人手が欲しいところがある!?
そう!冬!!
スキー!スノボ!!
そうです。雪山です。
ニュージーランドはちょうど今、スキーシーズンです。
テカポにも近くに1つスキー場があるんですよ。↑
まあそんなに大きくないので、ローカル的な感じですが・・
クィーンズタウンは回りにはスキー場がたくさんあるので、街でも仕事は見つけやすいと思います。
ちなみにですけど、
スキー場で働きたい場合は、大体募集は3、4月頃にしているので、それを狙ってアプライ!!
締め切り間近だと、もう募集していません。なんてこともあるぐらい人気の仕事なので、
早めにリサーチしてアプライすることをお勧めします。
はるまきもアプライしようとしたけど、3月の時点で募集終わっていましたww
なんか・・・
冬のニュージーランド、ってより、
冬のテカポ湖のお仕事事情になってしまいましたが。
NZ Daisukiを見る限りでは、オークランドやウェリントンなど、
シティに関しては求人があるのかなあとゆう感じがします。
と言っても、実際にはシティで働いたことはないのでなんとも言えません。
はるまきが言えることは、
冬のテカポで仕事を見つけるのは難しいかな。
めっちゃピンポイントですけどw
でもウインタースポーツを除く観光業に関しては、大体当てはまるかと思います。
でもね・・・
世界一星が綺麗に見える街で星を見るなら、冬がベストシーズンだよ!!
と言いながら、はるまきはまだ冬の星空を見に行っていません。←
気になる冬の記事ありがとうございます!笑
そうそうテカポは冬がいいって聞いてたんで、夏冬がシーズンだと思ってたんですよ(´;ω;`)ウゥゥ。
最悪、観光でもいいからテカポは絶対行こうと思います!楽しみー((´∀`*)運が良ければオーロラも見えるとか
やっぱりそうですよね!!?同じ感覚の方がいて嬉しいです。笑
でもめっちゃ観光客いないんですよねぇ~笑
はい!冬はオーロラが見えることもあるって聞きましたよ☆
私もせっかくいるので、よろっと見に行ってみようかと思います(^^♪
初めましてこんにちは。(^^)
記事を拝見しておりますと多分私が今求人のアプライをしようとしているホテルと同じホテルで働かれていたようなんですが、大変恐縮なお願いではありますが、直接紹介して頂くということは可能でしょうか、、、メールアドレスも一応載せておきます。
こんにちは初めまして(^^)
記事を拝見しておりました所、今私がアプライしようとしているホテルと同じところでクリーナーをされていたのではないかなという感じで、大変恐縮なお願いで申し訳ないのですが
直接声をかけて頂くということは出来ませんでしょうか、、メールアドレスも載せておきます。
すみません!返信遅くなりました(;”∀”)
コメントありがとうございます!
今現在は自分がいなく、なにかと状況も変わっているかと思うので、ちょっとご希望には添えないです…
すみません(._.)