いつの間にか、11月です。
テカポはルピナスが咲き始めました\(^o^)/
と思ったら!!!
今朝(11月9日)です、テカポ、雪です。
先月雪が降った時に、
「10,11月に雪が降るよ、テカポは。」
とゆうSVの言葉を思い出しました・・・( ;∀;)
そんなはるまき、先日やっと!!
マウントクックへ行ってきましたー!!!
マウントクックとは?
正式名称「アオラキ・マウントクック(Aoraki/Mount Cook)」、
通称“マウント・クック”と呼ばれています。
標高3724mで、ニュージーランド最高峰の山なのです!!
日本でゆー富士山的な?w
このマウントクックが位置しているのが、マウントクック国立公園。
こちらのマウントクック国立公園には、
マウントクックを始め3000m級の山が23もあり、
その中をハイキング・トレッキングするのは、圧巻な景色の連続です!
アクセス
マウントクックへは、テカポ、トワイゼルからのアクセスが便利です。
テカポからは、車で約1時間半でした。
車ないよ!レンタカーないよ( ゚Д゚)!!
とゆうあなた、
車がなくても行けますよー!
公共機関での行き方
マウントクック国立公園まで、バスで行くことができます。
中でもおすすめなのが、The Cook Connection
こちらのバス会社だと、テカポ、トワイゼルから、
夏の期間(2018年10月~2019年4月末)、日帰りで行くことができます!
なんて便利ー\(^o^)/
ちなみに、テカポ→マウントクックの場合、
〇行き 7:30発→9:45着
〇帰り 16:00発→17:30着
日帰りと言えども滞在時間もたっぷりあるので、かなり満喫できるかと思います。
はるまきは今回3時間ほどの滞在でしたんで・・・w
日帰りということにこだわらなければ、
Intercity(インターシティバス)でも、マウントクック行きがあります。
あとバス以外の方法!
以前ブログで紹介した、Tekapo taxi(テカポタクシー)!
まあもちろんバスよりお値段は張りますが、時間は自由!
ドライバーのBillyさんに頼めば、ガイドもしてくれるかも!?
これもタクシーの空き次第なので、事前に日程・時間の確認をした方が確実です☆
フッカーバレーでトレッキングー!
10分で歩ける道から、往復8時間超えのコースまで!
様々なルートがあります。
今回は一番ポピュラーな、Hooker Valley Track(フッカーバレートラック)を歩きました(^^)/
往復で3時間コースです。(看板より)
最初っから、景色最高です。
こちらのコース、
そこまで急な道はなく、全体的に平坦な道が続いているので、とても歩きやすいです。
コースの途中に、3つのつり橋があります。
1つ目のつり橋。ここまでは15分ぐらいで着きました。
Max 20人・・・
超えたらどうなるの?って思っちゃう。
ちなみに、めっちゃ揺れます。
いや、友達が揺らしていました・・・やめて。
2つ目のつり橋。出発から約50分ぐらいでした。
マウントクックさんー!
ほんと、景色がいちいち壮大。
3つ目のつり橋。ここまで1時間15分ぐらいでした。
つり橋からのマウントクックさん!
いや、これ、写真じゃ伝わらないやつ。
ほんと、写真の1億倍amazingです。←
だから、行ってください。
このつり橋を渡って約30分ほど進むと、フッカー氷河湖があります!
このトレッキングコースの最終地点です。
ここからの景色が最高・・・・・・・!
と、お伝えしたいところなのですが、
この3つ目のつり橋を渡ったところで、はるまきは引き返しましたー(´・ω・)
なんせスタートが16時半だったので・・・日没前に帰るために。w
ま、でも逆にその時間からでも行けるってことです!
帰りはほぼ人いなくて、写真もよく撮れました!(*‘∀‘)
最後まで行ってないけど、トータル3時間ぐらいでした。
看板に“3hours”とあったフッカーバレーコースですが、
実際フッカー氷河湖まで歩いたらもっとかかるのかなあと思いました。
兎にも角にも!
NZに来たら、マウントクックさん行きましょう。
こんなサイクリングコースもあるようです。
もしテカポに滞在していて、予定がない日があったら、
マウントクックまでデイトリップすることをお勧めします☆
1時間ちょいで、こんな素晴らしいところに行けるので(*´ω`)
ホテルの宿泊客の方によく聞かれるんですよね・・・
「今日何したらいいですかね?」って。
すみません、はるまき・・・散歩しか思いつきません。
バスやレンタカーで個人で自由に回るのもいいし、
ツアーで見所を押さえながらトレッキングするのもおすすめです!
以前質問させていただいたものです!とうとう今週NZに飛びます!楽しみですうう
マウントクックは1番楽しみにしてる場所の1つです! ご紹介ありがとうございます
こんにちは☆
ついにですか~!!もうNZ着きましたか?(^^♪
マウントクックとても良かったですよ!もっとゆっくり回れたらよかったです。笑
ワーホリ楽しんでください~♪